BAKE~おうちのパン教室

【北九州市八幡西区⠀】パン屋さんで働いていた経験を生かした講師が教える、 初心者さんのためのパン教室。ベタベタしない簡単な手捏ねの方法で 自宅で美味しく焼けるように お伝えします。パン作りとともに素敵な時間を創り出すお手伝いができればいいなぁと思っています。

絶対避けたいNGな保存場所だった

パン屋さんで働いた           
 経験を生かした講師が教える


 2日経っても ほわっほわ食感のパンが

自宅で美味しく焼けるようになる

もう迷わないパン作り⸝⋆*

 


「パン作りのなぜ?」がわかる!

てごねパン教室 Bake

                        ゆきです(*Ü*)

 

 

 

【⠀常温よりは良さそうだから ⠀】

 

とりあえず冷蔵にポイってしちゃってませんか?!
(やっちゃってますよ💦今でもチョイチョイ)

 

実は冷蔵庫は絶対避けたいNGな保存場所だったんです😱

 

水分が抜けちゃって

カッサカサーになってしまうんです!!

 

 

賞味期限内や家庭で作ったパンは
翌日で食べきれるのでしたら
【常温保存 】で十分と思います

 


乾燥と劣化は最大の敵になりますので
乾燥を防ぐためにしっかりと密閉し

直射日光があたらず涼しい場所に

置いておきましょう

f:id:ouchinopain:20210407093045j:plain




\冷蔵庫保存/

でんぷんの劣化が最も進みやすい温度帯は
家庭用冷蔵庫内の温度と同じ
0~4℃といわれています


なので
冷蔵庫での保存はオススメしません

「でんぷん」はパンに含まれる成分で
冷蔵庫に入れると水分が抜け
パサパサになってしまい劣化が進みます

 


\冷凍保存 /

家庭の冷凍庫の温度は-18℃位ですから
でんぷんは0℃以下になると劣化が緩やかになるため水分の蒸発を防ぎ保存します

 

 

食パンは1枚ずつラップやアルミホイルで包み

ジッパーパックに入れ空気を抜いて保存しましょう

 

なるべく早く凍結させたいので
大きなままにせずにバケットなども
スライスして冷凍する事を
オススメします😄

 


ほとんどの菓子パン・
惣菜パンは冷凍できますが


生クリームや水分の多い野菜・フルーツの入っているパンは、解凍すると分離したり水分が出たりしますので不向きなんですよT^T

 

 

食べる時は
自然解凍して温めたトースターで焼きます
食パンやバケット等は
表面に霧吹きすると外サクサク
中ふわふわになります

 


焦げやすいパンはアルミ箔で包むと良いですよ

 


せっかく作った可愛いパン
できるだけ美味しい状態で保存して
美味しいく味わいたいですね♡♡

 

 

 

最後までご覧いただき ありがとうございます😊

 

 

LINEにお友達になってくれた方へ
『チョコクリーム』レシピプレゼントしています(eighthnote)

 


こちらをタップ(shiny)
https://lin.ee/3Dd6tGv0a

 

 

 

パン屋さんで働いた経験を

どんどん学べる てごねパン教室BAKE

 

 

真剣に学びたい方

レッスンでお待ちしています

 

 

パン作りレベルが

グッとランクアップしますよ^^

 

パン作りの成功は生地作り 
生地の状態をよくみてね♡
(こね終わり・発酵・見極めが大切)

 

f:id:ouchinopain:20210913170908p:plain

てごねパン  BAKE𖠿 .゜

yukinkopain.hp.peraichi.com

 

笑顔が増えるきっかけや

あたなの周りの人もHappyになれる

暮らしをもっと豊かにしていただければ

そんなパン作りとともに

素敵な時間や楽しい時間を過ごす

きっかけになれたら嬉しいなって

想いを込めてレッスンしています💕

大好きなパン作りを通して、

お一人でもたくさんの方にhappyになっていただきたいな💕

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます^^*


f:id:ouchinopain:20210816153359p:plain